ソフト食の挑戦

クリスマス会(お食事)

クリスマス会(お食事)

焼き芋

焼き芋

おくんち(お食事)

おくんち(お食事)

敬老会

敬老会

夏祭り

夏祭り

お盆供養

お盆供養

土用の丑の日

土用の丑の日

七夕(お食事)

七夕(お食事)

父の日

父の日

母の日

母の日

端午の節句(お食事)

端午の節句(お食事)

つわむき

つわむき

開設記念日

開設記念日

ホワイトデー

ホワイトデー

ひな祭り(お食事)

ひな祭り(お食事)

バレンタインデー(お食事)

バレンタインデー(お食事)

節分

節分

お正月(おせち料理)

お正月(おせち料理)

クリスマス会

クリスマス会

おくんち

おくんち

敬老会

敬老会

土用の丑の日

土用の丑の日

お盆供養

お盆供養

七夕

七夕

端午の節句

端午の節句

開設記念日

開設記念日

ホワイトデー

ホワイトデー

ひなまつり

ひなまつり

バレンタインデー

バレンタインデー

節分

節分

お正月

お正月

クリスマス会

クリスマス会

おくんち

おくんち

敬老会

敬老会

お盆供養

お盆供養

土用の丑の日

土用の丑の日

七夕

七夕

端午の節句

端午の節句

開設記念・お食事

開設記念・お食事

お彼岸

お彼岸

ホワイトデー

ホワイトデー

ひな祭り

ひな祭り

バレンタイン(お食事)

バレンタイン(お食事)

節分

節分

クリスマス会 (お食事)

クリスマス会 (お食事)

おくんち(お食事)

おくんち(お食事)

敬老会(お食事)

敬老会(お食事)

七夕(お食事)

七夕(お食事)

端午の節句(お食事)

端午の節句(お食事)

開設記念日(お食事)

開設記念日(お食事)

おせち(お食事)

おせち(お食事)

おくんち(お食事)

おくんち(お食事)

秋分の日(お食事)

秋分の日(お食事)

敬老会(お食事)

敬老会(お食事)

土用の丑の日(お食事)

土用の丑の日(お食事)

七夕(お食事)

七夕(お食事)

父の日(お食事)

父の日(お食事)

母の日(お食事)

母の日(お食事)

端午の節句(食事)

端午の節句(食事)

開設記念日(献立)

開設記念日(献立)

つわむき(お食事)

つわむき(お食事)

節分(食事)

節分(食事)

お正月(食事)

お正月(食事)

クリスマス会(お寿司)

クリスマス会(お寿司)

おくんち

おくんち

敬老会(ムース松花堂弁当)

敬老会(ムース松花堂弁当)

土用の丑の日

土用の丑の日

スイカ割り

スイカ割り

七夕(お食事)

七夕(お食事)

父の日(お食事)

父の日(お食事)

母の日

母の日

端午の節句

端午の節句

開設記念日

開設記念日

桃の節句

桃の節句

正月

正月

秋分の日 お月見

秋分の日 お月見

敬老会

敬老会

七夕の節句

七夕の節句

敬老会料理(ムース食)

敬老会料理(ムース食)

ムース食

ムース食

七夕~お食事~

七夕~お食事~

敬老会料理(ムース食)

敬老会料理(ムース食)

秋分の日(おやつ)

秋分の日(おやつ)

敬老会 ミキサー食 松花堂弁当

敬老会 ミキサー食 松花堂弁当

ミキサー食”そうめんゼリー寄せ”

ミキサー食”そうめんゼリー寄せ”

おはぎ(お彼岸)

おはぎ(お彼岸)

ミキサー食“海鮮錦糸焼売”

当施設では10名前後のミキサー食の方がいらっしゃいます。
ミキサー食の方にも"目で見て楽しんで、食べておいしいものを"
…ということをモットーに、日々、食事を提供しています。
今回は海鮮錦糸焼売を作りました。
その調理過程を簡単にですがご紹介します。

① 海老ペーストとイカペーストと玉ねぎ、スープを合わせて火にかけ、味を調えて、嚥下食用増粘剤を加える。
増粘剤が溶けたらバットに流す。

② バットに流して少し固まりかけたら、ラップに包んで適当な大きさに丸め直す。
しばらく安定するまで待つ。

③ 卵ペーストに味をつけて、バットに薄く流し入れる。
(炒り卵にだしを加えて撹拌し、嚥下食用増粘剤を溶かすことで卵ペーストは出来上がります。)

[手順1] ~ [手順2] ~ [手順3]

④ 錦糸卵になるように細く切る。
(大変やわらかいので、切るとひっついたり崩れそうになるので注意が必要です。)

⑤ 先ほど丸めた海鮮焼売の周りに、錦糸卵をかぶせていく。

⑥ 崩れやすいのでスプーンですくいながら丁寧にのせると完成。

[手順4] ~ [手順5] ~ [手順6]

11月12日(昼食)ミキサー食 “五目あんかけうどん”☆☆☆!

五目あんかけうどん

ご利用者の中で、麺類を好まれる方は多くいらっしゃいますが、ミキサー食の方もそれは同様です。
しかし、今まではなかなかその食事形態では思うようなうどんの提供ができていなかったのが実際のところです。
そこで、今回は見た目からも楽しむことができるうどんの提供に取り組んでみました。

ミキサー食 五目あんかけうどん

① うどんをやわらかくなるまで、よく茹でます。

ミキサー食 五目あんかけうどん

② ミキサーに茹でたうどんと水を入れ、滑らかになるまで攪拌します。

ミキサー食 五目あんかけうどん

③ ②を鍋に移し、介護食用増粘剤を加えて溶かし混ぜます。

[1.茹で] ~ [2.攪拌] ~ [3.介護食用増粘剤を加え、溶かし混ぜる]
ミキサー食 五目あんかけうどん

④ 絞り袋に入れた③を冷水の中に流し込みます。

⑤ 長い1本のうどんができあがります。この水をきって、器に盛ります。

ミキサー食 五目あんかけうどん

⑥ うどんだしを入れるとうどんの出来上がりです。

[4.冷水の中に流し込み] ~ [5.水をきって、器に盛る] ~ [6.だしを入れて出来上がり]
ミキサー食 五目あんかけうどん

⑦ このうどんはすくうと簡単に切れるので、スプーンで食べることができます。

ミキサー食 五目あんかけうどん

⑧ 今回は、別に作っておいた鶏団子、人参、ほうれん草、椎茸、枝豆(全てゼリー食)の五目あんをかけて出来上がりです。

[7.すくうと簡単に切れるので、スプーンで食べられる] ~ [8.今回は五目あんをかけて出来上がり]
みんなの介護
095-845-1801
お気軽にお問合せください。